クリエイティブディレクターという仕事

創造的デザイン


広告業界において「責任者」的な立場でより良い広告を作り出していく職種であるクリエイティブディレクター。

魅力ある広告を作り出すためには欠かせない職種です。

広告の出来次第で商品や作品の売り上げや人気は大きく差が出てくるため、大きな責任を担っている人物だといえるでしょう。

今回の記事では、そんなクリエイティブディレクターに注目していきます。

「責任者」というけれど、実際にはどのような仕事をしているのでしょうか。

クリエイティブディレクターに求められるスキルをはじめとし、年収やキャリアパスについても解説いたします。


広告を作る責任者

IT コンサル 男 PC 


早速、クリエイティブディレクターがどんな仕事をしているのかという点を解説していきます。

クリエイティブディレクターは、一言で表せば広告を作る責任者です。

ある広告を作ることになった場合、総監督的な立場で全体を統括するのが「プロデューサー」です。


クリエイティブディレクターの仕事内容

自分たちのオフィスで働く男性


そして、クリエイティブディレクターはプロデューサーの下のポジションといえます。

映像やWebなど、特定の部門に配置され、その部門の責任者として現場を仕切るのが「クリエイティブディレクター」という役職です。

企画段階から製作段階まで、業務の指揮を執るリーダー的存在とも表現できるかもしれません。

営業と共にクライアントと打ち合わせを行ったり、担当するコピーライターなどに仕事を割り当てたりということまで担当します。

クライアントが求める広告戦略の計画を立てて実現しなければなりません。

マネジメント業務も担当するということです。


広告のクオリティを担う存在

まさに「クリエイティブ」に携わる部分全てに関与する立場であり、広告の質を高めるために働く仕事だといえるでしょう。

場合によってはコピーライターなどの仕事を自ら担当するパターンもあるため、広告に関わる様々なことを担当する役割であるともいえるかもしれません。

立場という意味ではアートディレクターの上司にあたりますが、クリエイティブディレクターが兼任することもあります。

担当した広告が「成功するか・失敗するか」がかかっている立場に置かれているといっても過言ではありません。

大きな広告を担当することもあれば、カタログや説明書といった細かいものを担当しなければならないケースも発生します。

どんな広告であろうとクオリティの高い、クライアントの求める成果を得られるような広告を制作しなければなりません。


クリエイティブディレクターに求められるスキル

自宅でパソコンを使う若い男


それでは続いて、クリエイティブディレクターに求められるスキルを解説します。

クリエイティブディレクターは、以下に挙げる5つのスキルが重要です。

  • マネジメント能力
  • コミュニケーション能力
  • リーダーシップ
  • 現場での経験や知識
  • マーケティング能力

1つずつ解説していきます。


マネジメント能力

仕事内容をチェックして分かった通り、クリエイティブディレクターは広告制作において指揮する立場にある職種です。

そのため、自分の担当する部分に携わるメンバーをマネジメントしなければなりません。

全体の進捗管理や、タイトな納期との兼ね合いなどを上手く管理するなどマネジメント能力は欠かせない能力です。

そしてマネジメントは、決められた予算の中からメンバーを選出したり、外部の人間へ発注することなども含まれています。

自分の周囲のみならず、プロジェクト全体をマネジメントする必要があるため重要な能力だといえるでしょう。


コミュニケーション能力

会議


プロジェクトをマネジメントするというポイントにおいて欠かせない能力である「コミュニケーション能力」も当然必要になってきます。

メンバーとコミュニケーションを取って進捗を把握・管理するといった部分は円滑なマネジメントにも必須。

クリエイティブディレクターはクライアントとの打ち合わせ等にも出席するケースが少なくありません。

その際に、クライアントの要望を上手く引き出すためにも、コミュニケーション能力は欠かせない能力です。

実際に広告を制作するために、クライアントが求めているコンセプトやターゲット、成果などを把握しておかなければなりません。

クリエイティブディレクターとコミュニケーション、一見あまり関係なさそうですが、実は密接に関わってくる重要な能力だということが分かります。


リーダーシップ

クリエイティブディレクターは指揮を執る立場ということもあって、リーダーシップも重要な要素です。

メンバーたちを引っ張り、プロジェクトの方向へ一丸となって進んでいかなければなりません。

上手くマネジメントをするためにも必要な要素の1つといえるでしょう。


現場での経験や知識

パソコン画面を示して同僚と話す男性


クリエイティブディレクターは現場での経験や知識も非常に重要です。

それぞれの立場・役割のメンバーたちの仕事の内容や苦労を実際に経験しておけば、プロジェクト全体を俯瞰して見られるでしょう。

円滑に物事を進めていくためにも、自分が現場で様々なことを経験していること、知識を蓄えておくことは重要だといえます。


マーケティング能力

そして当然、マーケティング能力も必要です。

業界の動向や流行などを分析したり、消費者の求めているものに最適な広告を作り出すためには必須だといえるでしょう。

自分たちが手がける広告によって、継続して親しまれる商品やサービスを生み出すためにも重要なスキルです。


クリエイティブディレクターの年収は?

収入


続いてはクリエイティブディレクターの年収に注目していきましょう。

広告には映像や紙媒体、Webなど様々あり、それぞれで年収も変わってきますが、今回は全体をチェックします。


クリエイティブディレクターと広告業界

クリエイティブディレクターの年収は、おおよそ400万〜800万円ほどの範囲です。

これだけ幅が広いのには、広告業界という規模の大きさはもちろん、巨大な広告代理店の年収が高いという背景が要因になっています。

広告業界全体の平均年収がおよそ650万円といわれているため、クリエイティブディレクターもその範囲に違わぬ職種であるということが分かりますね。


年収1,000万円も夢ではない

ドル


平均以上の方を見てみると1,000万円以上の年収を稼いでいるクリエイティブディレクターの方も。

大手広告代理店や、確かな実績を持っている有名なクリエイティブディレクターの方は当然高額な年収を得ています。

フリーランスの案件に注目してみると、単価が50万〜70万円台のものもあり、高額な報酬を提示しているクライアントが多いです。

年収1,000万円も夢ではない職種であるということが分かるでしょう。

キャリアを積み重ねていくことで、確実に年収がアップしていく職種です。


クリエイティブディレクターのキャリアパスを解説

成功のための計画


それでは、ここからはクリエイティブディレクターの「キャリアパス」に注目してみます。

一般的にクリエイティブディレクターはどのようなキャリアを経てくるのかというポイントも見てみましょう。


最初はコピーライターやグラフィックデザイナーからスタート

クリエイティブディレクターは最初から「クリエイティブディレクター」としてキャリアをスタートさせるわけではありません。

もちろんゼロではないかもしれませんが、最初は「コピーライター」や「グラフィックデザイナー」として現場で働き実績を積み重ねることになります。


アートディレクターを経由

コピーライターなどで実績を重ねていけば、アートディレクターへステップを進められるでしょう。

アートディレクターはデザイン部門のリーダー的存在です。

ここで経験を積み重ねていくことで、デザインのみならず広告全体のクオリティを管理するクリエイティブディレクターへ進むことができます。

現場での経験が非常に重要とされるクリエイティブディレクターですから、コピーライター時代やアートディレクター時代も非常に重要だといえるでしょう。


クリエイティブディレクターで経験を重ねると

コピーライター、アートディレクター、クリエイティブディレクターと順調にキャリアを進めてきたら、更に上を目指すことができます。

それが「プロデューサー」です。

プロデューサーは広告全体を総括・管理する立場になりますから、更なる高いスキルや能力・実績が問われます。

そのため、クリエイティブディレクターであれば誰しもが目指せるポジションではありませんが、目標として持っておくのは大切です。

モチベーションを高く仕事に臨むことができます。


独立するパターンも

プロデューサーになるパターンもありますが、ある程度経験を積んだクリエイティブディレクターの場合は「独立」するケースも多いです。

独立して起業したり、フリーランスのクリエイティブディレクターとして新たな活躍の場を探したりとその形は様々。

決して会社に勤めていなければならない仕事ではないということが分かります。


クリエイティブディレクターのキャリアの傾向

ビジネスマンにとっての正しい目的地


クリエイティブディレクターにはあるコピーライター出身の方が多いという傾向があります。

現場の最前線で働いていた経験が活きたり、そもそもクリエイティブディレクター自身がコピーライターを兼任するということも。

そもそもクリエイティブディレクターの求人の条件に「コピーライター経験があること」という指定がある場合もあります。

コピーライターとクリエイティブディレクターはとても関係が深いといえるでしょう。

プロジェクトのメンバーとして実績を積み、現場で様々なことを吸収するよう心がけるのも大切です。

将来クリエイティブディレクターという立場になった時、当時の現場での経験や知識が必ず活きてきます。

腐らずに仕事に取り組むことが重要です。

今コピーライターという方も「将来はクリエイティブディレクターになる」という高い志を持って仕事に取り組んでいれば、いつかその時を実現することができるかもしれません。


クリエイティブディレクターに役立つ資格はない代わりに…

明るいアイディアを持つ


クリエイティブディレクターという仕事は特に「資格」は必要ありません。

しかし、実績を積み重ねるという意味で様々な「賞」などに応募して受賞を目指すことができます。

中でも歴史を持つ宣伝会議賞などは、コピーライターの登竜門ともいわれている由緒ある賞です。

キャッチフレーズやCM企画などの形で応募可能なため、門戸が広く開かれています。

若手コピーライターの啓発という目的も掲げられているため、キャリア形成を目指す方にもピッタリな賞といえるかもしれません。

他にも数々の団体・企業などがコピーライターの方を対象にした賞などを開催しているため、積極的に応募してみてもいいでしょう。

仮に受賞できれば、大きな実績となってキャリア形成を支えてくれることになるはずです。


魅力を届ける仕事である

創造的な女性画家


今回紹介してきた「クリエイティブディレクター」という職種は、世の中に魅力を届ける仕事だといえます。

担当するものは商品やサービスなど幅が非常に広いですが、何の広告を作るにせよ「魅力を伝える広告」を作るのが仕事です。

そのためにプロジェクトチームを動かし、進捗を管理し、メンバーたちと積極的にコミュニケーションを取らなければなりません。

単純に広告制作だけをしていればいいという仕事ではないため、求められるスキルや能力の幅も広いです。

だからこそ、クリエイティブディレクターとして広告を制作する責任が重くのしかかります。

責任をモチベーションに変えて、商品やサービスの魅力を最大限に引き出せる・表現できる広告を制作していきましょう。


フリーランスでも活躍できる

喫茶店にてラップトップPCでフリーランスの仕事をする


クリエイティブディレクターはフリーランスの方向けの案件も掲載されているので、独立も選択肢の1つです。

記事でも触れましたが、ある程度キャリアを積んできたクリエイティブディレクターの方は独立される方も多くいます。

自分の力を最大限引き出し、新たな場所でクリエイティブディレクターとして活躍できれば、更なるキャリア形成に繋がるかもしれません。

フリーランスであろうとなかろうと、魅力に溢れている仕事です。


キャリアパスを意識して仕事に取り組む

達成した


クリエイティブディレクターを目指されている方は、今回の記事で紹介した「求められるスキル」を磨く必要があります。

今携わっている現場での仕事や経験も、後に必ず役に立ちます。

諦めず努力を続けていくことで、グラフィックデザイナーとしてのキャリアを築いていけるでしょう。