注目の職種であるインフラエンジニアは、どのくらい稼いでいるのでしょうか。

そこで今回は、インフラエンジニアの年収からインフラエンジニアについて詳しくご紹介していきます。

インフラエンジニアへ転向を考えている方や目指している方は参考にしてみてください。


インフラエンジニアの仕事

インフラエンジニア


インフラエンジニアの仕事を簡単にご紹介すると、ITシステムが稼働するための基を作り見守る仕事です。

つまり、会社でなんらかのシステムを使用している場合には、必ずインフラエンジニアが関わっていることになります。

IT業界というとプログラマーやWebデザイナーなど華やかそうな職種が豊富に揃っていますよね。

しかし、インフラエンジニアはそれらを支える縁の下の力持ちといわれる存在です。

プログラマーやWebデザイナーが活躍できるのも、インフラエンジニアの基盤があるからこそ!

インフラエンジニアが求められる理由には、なくてはならない存在だからであることがわかります。


インフラエンジニアの年収

年収 男性 報酬 お金 アップ


それでは早速、インフラエンジニアの年収を見ていきましょう。


平均年収

会計 計算 PC 


インフラエンジニアの平均年収を算出すると、456万円と意外にも一般的な収入ということになります。

しかし、インフラエンジニアの年収は経験年数やスキルで幅があるため最高収入と最低収入で幅のある職業なのです。

平均的な年収をもらっているインフラエンジニアの年齢を基準にすると、最低年収は200万円・最高収入は1,000万円となります。

平均年収にしてしまうと、それほど高収入でないことも納得ですね。

このことからわかるように、インフラエンジニアは頑張り次第で高収入を実現できる職種だということもわかります。


最新の求人から見る年収



最新の求人から年収を見ると、基本的なスキルを持ったインフラエンジニアの年収がわかります。

求人から算出した年収では、平均年収と同じくらいの400万円台が最も多いようです。

日本全体の平均年収が441万円なので、インフラエンジニアとして働き続けることで平均年収以上を目指すことができます。

このことからわかるように基本的な技術を持ち合わせていれば、お給料が少なくて嘆くこともないのです。


インフラエンジニアの資格取得別平均年収



インフラエンジニアは実は取得した資格でも年収に反映されることがあります。

ここからはインフラエンジニアで年収に反映される資格とその年収をチェックしていきましょう。

LPIC資格の取得者の年収は450万円~650万円。Oracle・Masterの資格取得者となると500万円~600万円。

こちらはシステムエンジニアとして基本的な資格となるため、それほど年収が高くなることはないようです。

CCIEという資格を取得していると550万円~750万円と年収に幅が出ます。

これは、インフラエンジニアとして最高の技術とスキルを持ち合わせていることを証明できる資格のためです。

インフラエンジニアに限らずエンジニアは技術力が重視されるので、資格取得することも年収アップに欠かせません。


40代や未経験者の平均年収



ここからは年代や未経験者など、条件別に平均年収をチェックしていきましょう。


未経験者の平均年収



インフラエンジニア未経験者の平均年収は、250万円~300万円となっています

やはりインフラエンジニアといっても未経験者ではそれほど高い年収を見込むことができません。

しかし、未経験者でもシステムエンジニアとしてのスキルや基本的な知識を持ち合わせていることで多少考慮されるでしょう。

全くの未経験者でも参入することができる業界ですが、ある程度の基本知識を備えておくのがおすすめです。


40代の平均年収

計画を立てることがグループワークにおいて重要なことである


未経験者では年収は高いということはありませんでしたが、経験も技術も持ち合わせた40代の平均年収はどう変化しているでしょうか。

40代のインフラエンジニアの平均年収は550万円以上と平均年収を超えてきました。

月給では34.4万円。ボーナスは137.5万円が平均となります。

40代ともなると管理職などポジションによっても収入に差が開いてくる時期だと考えられるでしょう。

平均から見る場合には、様々な情報を合わせて考察することで事実が見えてきます。


インフラエンジニアは格差がある

ドル


インフラエンジニア未経験者と40代の平均年収を比較しても、あまり高収入を見込まないと感じる方もいるかもしれません。

しかし、インフラエンジニアには年収格差があるということを知っておくべきでしょう。

冒頭でもご紹介したように、平均年収を算出したとしても下は200万円から上は1,000万円以上と大きな差が存在します。

この差はどこから来るのでしょうか?それは技術力です。

インフラエンジニアは技術職といわれているので、インフラエンジニアとしてスキルがそのまま収入に反映されることになるのです。

インフラエンジニアで高収入を目指すなら、努力してスキルアップを目指すほかありません。

また、他の職業と違ってしっかりスキルで評価してくれるのはやりがいを感じるのではないでしょうか。


年収1,000万を可能にするには

IT コンサル 男 PC 


それでは一体、年収1,000万円以上のインフラエンジニアを目指すためには何が必要になってくるのでしょう。

ここからは年収1,000万円のインフラエンジニアを目指すために必要なことをご紹介していきます。


経験と技術力

SE システムエンジニア PC 会社


年収1,000万円以上のインフラエンジニアを目指すなら、まずは経験と技術力が必要です。

しかし、インフラエンジニアとしての技術力は1度習得したらそのままでいいというものではありません。

IT技術の進歩に伴って、その都度自分の知識や技術もアップデートさせていくことが必要になります。

高収入を獲得するには、努力し続けることが必要だということです。

また、インフラエンジニアだけではなく、IT業界についての幅広い知識と技術力を持ち合わせることでも年収アップが望めます。

より高みを目指せば目指すほど収入アップが期待することができるでしょう。


ポジションをアップさせる

会社でソフトウェアを触る人たち


インフラエンジニアとして高収入を目指すために一般的なのが、ポジションをアップさせることです。

企業に属していれば一般的な年収の揚げ方ですが、インフラエンジニアとしてポジションをアップさせるにはスキルだけではいけません。

ポジションをアップさせるにはマネジメントスキルが必要になります。

そのため、IT業界やインフラエンジニアとしての勉強だけではなく、マネジメントスキルも習得するべきです。

また、日系よりも外資系企業の方が高い年収を見込むことができます。

外資系企業は実力主義なので、自信がある方は挑戦してみるのもいいかもしれません。


フリーランスになる

ノートパソコン


今、驚くほど年収がアップするといわれているのが、フリーランスのインフラエンジニアとして活躍することです。

フリーランスになると収入が落ち込むことはよくありますが、IT業界のフリーランスでは会社員よりも高い年収が見込まれています。

フリーランスへの転向を考えてみたいという方は、気軽にエージェントサイトを覗いたり相談してみるといいでしょう。

フリーランス案件の報酬の高さや求人件数を見れば、フリーランスとしての働き方も見えてくれかもしれません。


年収アップのためにできること

自宅でパソコンを使う若い男


インフラエンジニアで年収1,000万円を目指す方法をご紹介しましたが、上記の条件を満たすには実際に何をすればいいのでしょうか。

ここからは具体的な年収アップに繋がるタスクをご紹介していきます。

インフラエンジニアで高収入を目指したい方は、ぜひ実践してみてください。


技術力のアップ



年収1,000万円を目指すには、経験と技術力のアップが必要であることをご紹介しました。

具体的に技術力をアップさせるには何をしたらいいのでしょうか。

まずは、情報処理推進機構が提示しているITスキル標準のレベル3以上を目指しましょう。

レベル3以上というのは、エンジニアとしてプロフェッショナルであることを証明できるスキルになります。

レベル3で平均年収を超えるといわれているので、年収1,000万円を目指すならより高いレベルの習得が必要です。

具体的にスキルを証明することができるので、今後のキャリアにも役立つでしょう。


マネジメントスキル

パソコン画面を示して同僚と話す男性


インフラエンジニアで年収をアップさせるには、マネジメントスキルが欠かせません。

より高収入なシステムエンジニアとなると、技術や知識と同じくらいマネジメントスキルが要求されることになります。

そのため、いくら技術力があってもマネジメントスキルが足りないことで年収格差が生まれることもあるのです。

マネジメントスキルを身に付けるには、上司や部下から学ばせてもらうのが1番でしょう。

上司の立ち振る舞いや仕事のやり方を近くで学ぶことで自分のスキルアップに繋げていきます。

もし、参考にならない上司だとしても自分ならどうするのか、部下への接し方などを改めるきっかけになるかもしれません。

また、インフラエンジニアとして成長することで自然と役割を与えられます。

そこで、経験と共にマネジメントスキルを身に付けていくことになるでしょう。

つまり、マネジメントスキルを身に付けるには、経験年数が必要となるということです。


インフラエンジニアのやりがい

成功を掴んだ男性


インフラエンジニアの年収についてご紹介してきましたが、インフラエンジニアのやりがいにはどのようなことがあるのでしょうか。

インフラエンジニアの仕事のやりがいを見ていきましょう。


自分が努力した結果に伴ってお給料が上がっていく

起業家のオフィスでデスクトップで詰め物をした封筒を開く


インフラエンジニアの仕事やりがいは、なんといっても自分が努力した結果がお給料に反映されることです。

努力の結果が報われないような職業はたくさんありますが、しっかりと収入に反映されるのはやりがいに繋がります。


社会的になくてはならない仕事

リンククラウド技術


インフラエンジニアの仕事というのは、既に社会的になくてはならない仕事です。

そのため、自分が作った基盤がいつまでも存在し続けるという充実感は計り知れないものがあるでしょう。

多くの人が利用しているシステムの基盤にかかわったということは、いつまで経っても誇りに思える仕事になるはずです。


インフラエンジニアで身につくスキル



インフラエンジニアになると専門知識や技術しか習得できないと思われがちです。

しかし、インフラエンジニアには専門知識や技術の他に、どこにでも通用するスキルが身につくのも魅力の一つになります。

インフラエンジニアで身につくスキルをご紹介しましょう。


マネジメントスキル

会議


インフラエンジニアを続けていくと、スキルアップで必要なマネジメントスキルを自然と身に付けることができます。

インフラエンジニアはクライアントからヒアリングしたり、ITコンサルタントに近いポジションにいます。

そのため、他のシステムエンジニアでは身に付けられないコミュニケーション能力を兼ね備えることが可能なのです。

また、インフラエンジニアはチームで動くため、部下を管理するマネジメントスキルも身に付けることができます。

インフラエンジニアとして経験を積むことで、どこでも通用するスキルが身につくことになるでしょう。


広い視野

ビルの屋上でスマホを使うビジネスマン


インフラエンジニアは、広い視野を持つことができます。それは社内全体やインフラ業務にとどまりません。

ITスキルというのは世界に通用するスキルなので、高いスキルを身に付けることでグローバルな視野を持つことができるのです。

また、日本の高い技術力があれば、今後海外での活躍も視野に入ってくることでしょう。

インフラエンジニアとしてのスキルを持っていることは、どこでも通用する人材になれることにも繋がります。


インフラエンジニアの将来性

将来


インフラエンジニアとしての仕事は今後増え続けることになります。

しかしながら、そこで生き残っていくには継続的なアップデートなどの努力が伴うでしょう。

ですが、長い年月を見れば学び続けることは当たり前になります。

インフラエンジニアとして、あなたが努力し学び続けることを忘れなければ将来性のある仕事だということです。

長く活躍するためにも年収をアップさせるにも努力が必要ですが、目に見えて報われる仕事は他になかなかありません。

インフラエンジニアとして働けることに自信や誇りを持って、今後も続けていくべき職業といえるでしょう。