今回はフリーランスのためのエージェントサイト「PROsheet」について詳しくご紹介します。

気になる単価相場や手数料についても解説していきましょう。


PROsheetとは

エンジニア 面接


PROsheetは、IT系の仕事に特化したフリーランスのエージェントサービスです。

パラフト株式会社が運営を行っていますが、ランサーズに買収され子会社となりました。

ランサーズはクラウドソーシング事業を主力としているので、両者のノウハウをかけ合わせてよりサービスが強化されています。

そのため、フリーランスエージェントサイトの中においても注目度が高くなっています。

実績と知名度が年々増してきている注目のフリーランスエージェントサイトです。


PROsheetの特徴

若いスタートアッププログラマ


ここからはPROsheetの特徴について詳しく解説していきましょう。


オープンな契約

契約


一般的なエージェントサイトでは企業がエージェントにお金を支払い、エージェントからユーザーに報酬が支払われています。

これの何が問題かというと、企業側がユーザーへの支払い分として100万円をエージェントに渡すとします。

しかし、実際にユーザーに支払われるのは50万円ということもあり得たことでした。

PROsheetでは、企業が直接ユーザーに支払う仕組みになっています。

そのため、お金のやりとりがオープンになり正当な報酬で働くことを実現。

こうしたオープンな契約もPROsheetが注目されている理由でしょう。


すぐに仕事を始められる



PROsheetはすぐに仕事を始めたいという方にもおすすめできるエージェントサイトです。

1番早いケースで最短2日で業務を開始したという口コミがあり、平均で7日間で開始できることでも評判になっています。

長くても1ヶ月以内には面談開始から業務スタートまで行うことができます。

これはPROsheetの無駄のないフォロー体制があるからといえるでしょう。

他のエージェントサイトでなかなか案件獲得に繋がらないという方もPROsheetを試してみるべきです。


PROsheetのサポート

フリーランス協会


PROsheetはサポートにも定評があります。PROsheetのサポート体制について詳しくご紹介していきましょう。


コンサルタントのサポート

PROsheetのコンサルタントは、IT業界や職種について詳しい方が担当してくれることでも評判です。

面談ではスキルや得意分野などのヒヤリングが行われ、希望に沿った案件を提案してくれます。

他のエージェントサイトでは興味のない案件を提示されたりすることがあるようですがPROsheetでは心配ないでしょう。

コンサルタントのサポートはそれだけにとどまりません。

企業との面談にもコンサルタントは同伴してくれるのですが、面談中のサポートも支持されています。

面談中は企業に積極的に売り込んでくれるので案件も決まりやすいと口コミで評判です。

また、キャリアアップの相談などにも乗ってくれるなど、長く使いたくなるエージェントサイトといえるでしょう。


契約交渉のサポート

契約書


PROsheetでは、フリーランスが仕事を行いやすいように交渉を代わりに行ってくれることでも人気です。

契約終了の1ヶ月前ぐらいから企業とフリーランス側の要望を聞き、問題がなければ契約更新の手続きを行ってくれます。

次の仕事について考え始める前にPROsheetが動いてくれるので、安心して働けるのもメリットといえるでしょう。

また、その際に単価の交渉などフリーランスが直接しにくい交渉も代行してくれるということです。

コンサルタントを通すことで不満なく働くことができるのも、PROsheetのサポートのおかげといえます。


PROsheetの案件

エンジニア PC


フリーランスにとって取り扱っている案件は重要なチェックポイントです。PROsheetの案件について詳しくご紹介していきます。


首都圏エリアのIT業界

喜ぶ男性 会社


PROsheetが主に取り扱っている案件の多くは首都圏エリアが中心です。

東京がメインとなり、神奈川・埼玉・千葉の案件も取り扱っています。

職種はIT業界全般を網羅していますが、基本的には常駐の案件が多く部分的にリモート可能な案件もあるようです。

首都圏に住んでいるけれど電車に乗りたくないという場合であれば、神奈川・埼玉・千葉エリアを選ぶこともできます。

家の近くで働くことができるのもフリーランスで仕事を選ぶことができるからこそ可能なことです。

フリーランスのメリットを最大限に活かすことができるエージェントサイトといえるでしょう。

首都圏エリアに住んでいる方は、積極的に使ってみることをおすすめします。


週2、3の案件も豊富

Web系エンジニア


口コミによると週2~3の案件があまりないといわれていますが、最近では週2~3の案件も増えているようです。

その背景には企業の多くが副業を解禁し、副業しやすい週2の案件に注目が集まっているためでしょう。

リモート案件も20%ぐらいあるようなので、自分の思い通りの仕事スタイルを確立させることも可能になります。

フリーランスとして別の仕事や自分の事業に時間を使えるという週2~3の案件にはメリットがあるということです。

週2~3の案件を上手に利用して有意義な時間の使い方をしていきましょう。


実務経験が1年でもOK

システムエンジニア


口コミではPROsheetは技術力が高いベテラン向けのイメージがあるようです。

しかし、実際は実務経験1~2年ぐらいの方でも案件獲得できるといわれています。

ベテラン向けと思われているからこそ優良案件を獲得できるチャンスといえるでしょう。

もちろんスキルの高い仕事とが多いのは事実ですが、お宝のような案件が眠っているかもしれません。

また、コンサルタントに相談することで未公開案件を提供してくれることもあります。


副業にも使える

フリーランスエンジニア


PROsheetが扱う案件の中には、土日勤務可能という案件も増えてきました。

週2~3の案件と同じく、副業が注目されているからといえるでしょう。

これからは会社員をしながらフリーランスとして働く人も増えていくことが予想されています。

そのため、土日勤務可能案件を増やしている傾向にあります。

これからもこのような案件が増えていくことが期待されているので、今から少しづつ利用しておくべきでしょう。


PROsheetの報酬

フリーランス支払


やはり気になるのは報酬についてではないでしょうか。PROsheetの報酬について詳しい解説していきます。


マージン(手数料)

お金


PROsheetは手数料が発生しないことでも支持されているエージェントサイトです。

最近増えてきましたが、エージェントサイトは手数料を取るのではなく企業からサイト使用料を受け取る仕組みになっています。

そのため、フリーランスに支払われる報酬から手数料を差し引くことなく支払われるということです。

他のエージェントサイトでは手数料として10%差し引かれることも多いので、かなり優良なエージェントサイトといえます。

フリーランスにとって報酬は大事なチェック項目です。

PROsheetのようにフリーランスにとってメリットのある仕組みを採用しているサイトを選びましょう。


単価相場



PROsheetは高収入案件が豊富なことでも有名です。

実務経験1~2年のフリーランスでも日給3万円以上の案件を紹介してくれます。

なかには1日換算で5万円という高単価案件も存在。

PROsheetを利用すれば、フリーランスになることで年収1,000万円を軽々超えてしまうことも可能になるでしょう。

さらにフリーランスになることで会社員より税金負担が軽くなるので節税にもなるかもしれませんね。


支払いサイト

仕事 収入


PROsheetの支払いサイトは末締め翌月末支払いです。

会社員と同じ間隔で報酬を受け取ることができるのも安心できます。

フリーランスになりたての方でも間隔を空けずに報酬が支払われるので、フリーランスにこれからなる人にもおすすめです。

フリーランスの支払いサイトでは翌々月末払いというのが多く問題視されています。

しかしエージェントサイトを通すことで、安定した報酬の受け取りが可能となります。


PROsheetを使うメリット

ビジネスマン


フリーランスがPROsheetを使うことのメリットにはどのようなことがあるのでしょうか。

PROsheetのメリットをご紹介します。


福利厚生が充実

フリーランスSE


フリーランスでは会社員時代に当たり前に恩恵を受けていた福利厚生がないのがデメリットでした。

しかし、最近ではフリーランス向けエージェントサイトを利用することで充実した福利厚生を受けられるようになりました。

PROsheetでも福利厚生を用意しています。

特に注目されているのが人間ドックを受けられることです。

年1回人間ドックに補填できる10,000円相当のクーポン券が提供され、定期的な検診負担を軽減することができます。

また、Skypeを使ったオンラインカウンセリングのサービスもあり、心理的な健康もサポートしてくれるでしょう。

最近多く登場している福利厚生サービスを見比べるのも、エージェントサイトを選ぶポイントといえます。


freeeの利用が無料

会計 計算 PC 


フリーランスになると毎年確定申告が義務となります。

今までは会社が代わりに行ってくれていたことを自分でやらなくてはいけないのは負担でしょう。

しかしPROsheetでは、会計ソフト「freee」を無料で利用することができます。

そのため、フリーランスにとって負担になる確定申告も楽々済ませることが可能です。

このサービスはフリーランスにとって地味に嬉しいメリットといえるでしょう。


登録が簡単

ノートパソコン


エージェントサイトでは登録に様々な情報を入力しなければいけません。

しかしPROsheetでは、Facebook・Google・ランサーズのアカウントを利用することができます。

そのため登録の手間がかからず、すぐに利用開始することができるでしょう。

アカウントを入力するだけで利用できいるので、利用までもハードルが低くなっています。

ここまででPROsheetを使ってみたい!案件を覗いてみたい!という方でも、すぐに閲覧することが可能です。


PROsheetの注意点

オフィスで働くプログラマー


PROsheetを利用する上で注意しておくべきことが1つあります。

それは、全くの未経験者では案件の獲得は難しいということです。PROsheetの案件には基本的に実務経験が求められます。

もし全くの未経験でPROsheetを利用するのであれば、面談時に相談してみるといいでしょう。

面談時の経歴やスキルを考慮して案件を紹介してもらうことになるので、未公開案件を紹介してくれるかもしれません。


PROsheetで理想の働き方を実現

ガッツポーズするエンジニア


PROsheetを利用することで、フリーランスから起業家エンジニアまで様々な使い方か可能になります。

高報酬案件を多く扱っていることもあり、PROsheetはとても満足度の高いエージェントサイトです。

PROsheetを上手に利用することで、あなたにとって理想の働き方を実現させることができるでしょう。

これからの活躍が期待できる成長企業の案件も豊富なので、新しいプロジェクトに参加するという経験もできます。

フリーランスとしてスキルや経験を磨き続けるためにも、レベルの高いPROsheetで仕事することはメリットが豊富です。

また、コンサルタントはキャリアについても相談に乗ってくれるので、フリーランスとしてキャリア形成にも使えるでしょう。

PROsheetを上手に利用することで得られるメリットはたくさんあります。

上手く利用して、自分にプラスとなるフリーランス案件の獲得を目指しましょう。


PROsheetはおすすめのエージェントサイト



PROsheetは、口コミや評判でもおすすめのエージェントサイトとしてよく挙がっています。

フリーランスに嬉しい高収入案件や交渉代行が評価されているからといえるでしょう。

案件進行中のサポートはほとんどありませんが、逆に仕事に集中することができるということでも好評です。

タイミングの良いところでしっかりサポートに入ってくれるので、安心感も支持される理由といえます。

PROsheetを上手く利用すれば、稼げるフリーランスを目指すことが可能になるでしょう。

まずは簡単登録をして、PROsheetで自分に合った案件を覗いてみてはいかがでしょうか。