ITフリーランスの皆さん
インボイス制度への
対応はお済みですか?
ITフリーランス専門エージェントのA-STARが、
インボイス制度への対応をご支援します
※インボイス制度に関するお手続きは、
ご自身で対応頂く必要がございます


インボイス制度に詳しいエージェントが全面サポート

収入UPにつながる高単価のプライム案件が豊富

ITフリーランスから社員へのキャリアチェンジ支援実績も
インボイス制度の導入後は、取引先が消費税の仕入税額控除の適用を受けるためには適格請求書(インボイス)と呼ばれる様式の請求書が必要になります。
しかし、適格請求書は納税義務のある課税事業者しか発行することができません。
現状は多くのフリーランスが納税義務のない免税事業者であることから、
フリーランスに大きな影響があると言われています。

取引先にとっての発注先(フリーランス)が
適格請求書発行事業者(=課税事業者)の場合
取引先は、従来通り仕入れ税額控除が可能
納税する消費税は5万円のみ
取引先にとっての発注先(フリーランス)が
適格請求書発行事業者ではない
(=免税事業者)場合
取引先は、仕入れ税額控除ができない
納税する消費税は10万円に
インボイス制度がフリーランス
に与えうる影響
01
免税事業者のままでは適格請求書を発行することができないことから、取引先としては納税額が増えてしまうことに。そのため、取引先が適格請求書を発行できる他の事業者に発注先を変更したり、納税額が増える分の値下げを打診する可能性があります。
02
適格請求書を発行することができる課税事業者になると、納税義務が発生します。
そのため、売上が変わらない場合は納税分の利益が減少することになります。
どのように対応すべきなのでしょうか?
01免税事業者のまま事業を継続する
免税事業者のまま事業を継続する場合は、引き続き納税義務はないものの、適格請求書を発行できないことから、取引先を失うリスクや値下げを打診される可能性が考えられます。
02課税事業者になる
課税事業者となり、適格請求書の発行事業者となることで適格請求書を発行することが可能となりますが、納税義務が発生するため、売上が変わらない場合は利益が減少します。
しかし、高単価案件を獲得して売上を増やすことができれば、納税分をカバーすることも可能です。A-STARならプライム案件を豊富に抱えているため、高単価案件を多数ご紹介可能です。
なお、適格請求書発行事業者になるには、納税地を所轄する税務署長に対して登録申請書を提出する必要があります。制度が導入される2023年10月1日から登録を受けたい場合は、原則として2023年3月31日までに提出する必要がありますので、ご注意ください。
詳しくは、以下の国税庁のウェブページをご参照ください。
03企業所属の社員に
キャリアチェンジする
インボイス制度をきっかけに、企業に所属する社員にキャリアチェンジをはかるのも一つの選択肢です。ITエンジニアは売り手市場のため、好条件が得られやすい状況にあります。
また働き方改革への取組も進んでおり、リモートワークなど柔軟な働き方が可能な会社も増えてきています。A-STARはフリーランスからの社員化
支援の実績も豊富ですので、希望する条件に合致する会社への転職を力強くご支援します。
A-STARでは、
2と3の対応をご支援しています
公開/非公開案件数10,000件以上
大手有名企業からスタートアップ企業案件まで、WEB系、業務系、ゲーム系など様々な案件を取り揃えています。あなたのこだわりに応える案件をご提案します。
平均同案件継続月数17ヶ月
中には5年以上同案件に参画頂いてる方もおり、継続率の高さはマッチした案件を選択できた証です。もちろん短期のご希望にもお応えできます。
登録フリーランス数7,000名以上
フリーランスエンジニアの専門エージェントとして10年の実績。年齢、性別、国籍問わず、多くの方々をサポートさせていただいております。契約手続きも全てオンラインのため、スムーズに手続き可能です。

01お問い合わせ
お問い合わせフォームからご登録ください。ご登録は1分間で完了することができます。

02カウンセリング
担当のエージェントがご経歴やご希望を詳しくヒアリングした上で、最適な案件や求人をご提案いたします。

03案件・求人のご紹介
ご希望の案件・求人をお選び頂き、ご紹介から成立まで、担当が二人三脚でサポートいたします。

04ご契約
単価や条件の交渉から契約まで、トータルでサポートいたします。またご契約後も担当がフォローいたします。
よくあるご質問
Q1.登録料や利用料はかかりますか?
ご登録からご契約、稼働中のサポートまで完全無料にてご利用いただけます。
専任のコーディネーターが丁寧にサポート、フォローさせていただきますので、ご安心ください。
Q2.初めてフリーランスへの転向を考えているのですが、話を聞いてみるだけでも登録していいですか?
もちろんOKです。 不安な点や懸念事項など、ベテランのコーディネーターからアドバイスさせていただきます。また、今すぐでなくても、先々検討予定であっても是非ご相談ください。
Q3.週3、4日で契約可能な案件はありますか?
はい、ございます。
週5日未満の案件や、フレックスが可能な案件など、様々な働き方に見合う案件を取り揃えています。
A-STARの担当者より、折り返しご連絡させて頂きます。
会社概要
ITフリーランス専門エージェントとして10年の実績。
株式会社SHIFT(東証プライム市場)グループの一員として、
ITフリーランス向けの案件紹介や転職支援サービスを提供しています
会社名 | 株式会社A-STAR |
---|---|
設立 | 2012年5月14日 |
代表者 | 代表取締役 伊藤 隆介 |
所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル20F |
グループ会社 | 株式会社SHIFT及びSHIFTグループ各社 |
主要取引先
株式会社サイバーエージェント グループ各社
株式会社リクルート グループ各社
ソフトバンク株式会社 グループ各社
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ グループ各社
営業時間:平日10時〜19時 ※祝日除く